最近は女性だけがメイクするのではなく、男性でもメイクや肌のお手入れをする人が増えています。
ジェンダーレスが徐々に浸透してきましたよね。男だから男らしく!ではなく、こちらが羨ましくなるほど女性のようにきれいな男性も増えてきました。
カップルでコスメを使う、「シェアドコスメ」という言葉も聞くようになりました。言葉は聞くけど、カップルでどのように使っているのか気になりますよね。
この記事ではシェアドコスメについて、おすすめのブランドや選び方などについて紹介しています。ジェンダーレスでナチュラルなメイクに興味のあるカップルの方は最後までご覧ください。
目次
シェアドコスメってどんなもの?
「シェアドコスメ」とは、パートナーや家族と一緒に共有できるコスメのことです。元々ヨーロッパやオーストラリアなどのコスメ文化が盛んな国では、コスメに性別は関係ないという考え方が一般的。
最近日本でも男性の美意識が高まり、スキンケア需要が増えています。そのことから、ジェンダーレスコスメが話題となりカップルで一緒に使えるシェアドコスメを取り入れている人が多くなっています。
シェアドコスメの定義は特にありません。はじめはユニセックス用のコスメを選ぶ人が多く、インテリアにもなりそうなおしゃれでシンプルなデザインと、ジェンダーレスに使いやすい質感や色味が魅力です。
シェアドコスメの種類は以下のようにバリエーション豊富です。
- 美容の基本となる洗顔やクレンジング
- オレンジ系のカラーをのせて肌色に影と光を与えるブロンザー
- ピンポイントでキレイに肌トラブルをカバーできるコンシーラー
この記事では、シェアドコスメとして取り入れやすいスキンケアを中心に紹介していきます。
男性もスキンケアで美肌に
男性がスキンケアやメイクするのは当たり前の時代です。男性でも肌トラブルがおこったり、年齢を重ねることで現れるエイジングサインの予防や改善のためにもスキンケアは欠かせません。
【男性のスキンケアのメリット】
- 男性は女性よりも乾燥しやすい(肌の水分量が3~4割少ない)
- コンプレックスの解消
- 清潔なイメージを与える
シェアドコスメの選び方とは
スキンケアの基本
まずスキンケアの基本を確認しておきましょう。
- クレンジングや洗顔で余分な皮脂や汚れを落とす
- 化粧水やクリームで肌に潤いを与えて蓋をする
スキンケアは上記の2ステップです。カップルや家族で一つのアイテムを共有すること自体は問題ありません。
参考 透明感のある肌になるには?美肌作りに必要なケアをご紹介datsumo
注意点
男性と女性では肌の水分量が異なります。男性の方が肌の水分量が少なく、皮脂量が多い肌質です。男女の違いのほかに、ひとりひとり肌質が違うため、シェアドコスメを選ぶときはお互いの肌質をチェックしてから使用するコスメを選びましょう。
似たような肌質であれば問題なく同じものを使用できますが、乾燥肌と脂性肌のように正反対の肌質の場合は同じスキンケアをシェアすることは難しいでしょう。その場合はハンドクリームやメイク道具などからシェアするといいでしょう。
また、男性と女性の大きな違いとして、男性のひげ剃りの習慣がありますよね。ひげ剃りをすることでいつの間にか肌が敏感になっている可能性があります。できるだけ保湿成分が入った、乾燥肌向けの商品を選ぶといいでしょう。
おすすめの選び方
大容量タイプのスキンケアアイテムを選ぶ
コスメをシェアするので一人で使用するよりもあっという間になくなってしまいます。特に、化粧水やクレンジング、洗顔料などは早くなくなってしまうので大容量のものがおすすめ。
男女問わず使いやすいアイテムから選ぶ
男女でコスメをシェアする場合、男女関係なく使用できるものを選びましょう。特にジェンダーレスコスメブランドのアイテムや、男女問わず人気があるブランドのアイテムなどが特におすすめ。
スキンケアアイテムはさっぱりしたもの、メイクアップアイテムは肌なじみの良いカラーを選ぶとお互い使いやすいでしょう。
性別・年代問わず使いやすいシンプルなパッケージを選ぶ
コスメアイテムは、使用感はもちろんパッケージデザインも重要ですよね。シェアドコスメの場合、シンプルなパッケージがおすすめ。シンプルであれば性別や年代問わず使いやすいですよね。
シェアドコスメのおすすめブランド
初心者にも導入しやすい、シェアドコスメのスキンケアのおすすめブランドを紹介していきます。
KIEHL’S(キールズ)
ニューヨーク生まれの化粧品ブランドです。男性、女性から人気のブランドで保湿力がしっかりあるのに、べたべたしにくく、肌質や季節問わず使えるところが魅力的なフェイスクリームがおすすめ。
保湿成分は、スクワランやコメヌカ油、オリーブ果実油などが配合。伸びが良いため少量でOKで、コスパも良いですよ。
Aesop(イソップ)
オーストラリア・メルボルン生まれで、スキンケアを中心にヘアケアやボディケアなどの商品を展開するユニセックスブランド。年齢性別を問わずに使用できる定番のコスメブランドとしても有名です。
乾燥肌から脂性肌まで、様々な肌質でも好みのアイテムを選ぶことができるのでおすすめです。シンプルなパッケージでインテリアにもなじみやすい。
まずはトナー(化粧水)からシェアしてみましょう。お互いの肌質が合わない場合はハンドクリームや香水もおすすめです。
FEMMUE(ファミュ)
韓国生まれのオーガニックなコスメブランドです。ユニセックス用のブランドではないですが、シェアドコスメとして人気が。「ドリームグロウマスク」は、日本でも人気で肌質や肌悩みから選べるタイプのシートマスクです。
そのほかにも、人気の導入美容液「ルミエール ヴァイタルC」も人気のコスメです。まずはシートマスクや導入美容液だけ一緒に使ってみるのもいいですね。
無印良品
誰でも知っている無印良品の化粧水もシェアドコスメとしておすすめです。特に「化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ」は、敏感肌の方にもおすすめなので敏感な男性にもおすすめ。
保湿成分としては、グレープフルーツ種子エキスやヒアルロン酸などが配合されています。保湿力が高いのにべたつかないさらっとした質感で、快適に使えるところがポイント。
女性も男性も使いやすいタイプのスキンケアアイテムで、価格も手頃なのでお試しでシェアを始めるのにも向いています。
シェアドコスメのメリット
シェアドコスメを使う一番のメリットは、カップルの仲を深めてくれることではないでしょうか。お互いのスキンケアを気にするようになり、日々のスキンケアタイムが楽しく至福の時間となるでしょう。
スキンケアやメイクに興味のある男性とお付き合いしているのであれば、シェアドコスメを使用してみましょう。そこまで興味のない男性でも、実は自分の肌にコンプレックスを感じている可能性も。
好きな女性と一緒のコスメを使用することで、もしかしたらスキンケアに興味が出てくるかもしれません。好きな人と同じアイテムを使えるだけでも気分が上がりますよね。
同じように、カップルで一緒に脱毛したいと考えている人は次の記事を参考にしてみてください。
参考 カップルで脱毛!メリットやおすすめの脱毛方法datsumo
まとめ
今回はシェアドコスメについて紹介してきました。シェアドコスメについて以下にまとめています。
- 「シェアドコスメ」とは、パートナーや家族と一緒に共有できるコスメのこと
- 元々ヨーロッパやオーストラリアなどではユニセックス用として使用されていた
- 日本でもジェンダーレスが進み、注目されるように
- 男性は女性よりも乾燥しやすく敏感肌になりやすい
- 大容量のコスメを使用する
- 男女問わず使いやすいアイテムを使用する
- シンプルなパッケージのものがおすすめ
- シェアドコスメを使うことでカップルの仲が深まりやすい
我が家も実は最近、たまたまですがシェアドコスメをしていました。夫が肌の乾燥が気になるということで、私の化粧水などを勧めたら気に入って使用しているようです。
なんとなく夫の肌が以前よりも肌がツルツルしているようで、清潔感がアップしてわたしもうれしく感じます。
みなさんも、シェアドコスメを使用して仲を深め、お互いにツルツルな肌になれるといいですね。
コメントを残す