「脱毛が終わらない」「期待した効果が出ない」「永久脱毛をするにはどうしたらいいの」とお悩みの方はいませんか。
エステ脱毛でも脱毛効果はありますが、時間がかかったり永久脱毛はできません。
今回は永久脱毛を目指す方法や必要な回数・料金相場や注意点を解説します。
またあわせて、施術を受けるクリニック選びのポイントなども紹介。
早く脱毛を終わらせたい方は、ぜひ参考にしてください。
目次
永久脱毛の方法とは
脱毛と一言で言っても、美容(エステ)脱毛と医療脱毛の2種類に分けられます。
この2種のうち「永久脱毛」と言われる方法は、医療脱毛です。永久脱毛をするためには、強いパワーの機械を使う必要があり、法律の規制で医療クリニックしか受けることができません。そのため「永久脱毛」と言う言葉をエステサロンで使うことも禁止されています。
美容脱毛では、光やレーザーを使って施術し脱毛をします。ただ美容脱毛では「抑毛効果」で、ムダ毛発生の抑制です。そのため「脱毛が終わらない」「効果がない」と感じる方がいる場合もあります。
医療脱毛をしても、毛が生えてくる場合があります。アメリカの電気脱毛協会や食品医薬品局では永久脱毛を下記のように定義づけています。
- 最後の脱毛から1カ月後の毛の再生率が20%以下である
- 3回照射後、6ヶ月経過した時点で67%(3分の2)以上の毛が減っている
このように、永久脱毛をしても毛が生えてくる場合もありますが、美容脱毛より高い効果がえられ、長期間毛が生えてこないと言われています。
もちろん、美容脱毛であっても回数をかさねれば、自己処理がほぼいらない状態になることもありますが、時間がかかります。
そのため「美容脱毛では思った効果がえられなかった」「早く脱毛したい」と考える方には、医療脱毛がおススメです。
医療脱毛の種類
医療脱毛は下記2種類の方法があります。
- レーザー脱毛
- ニードル脱毛
何が違うのか、詳しく解説します。
レーザー脱毛
1つ目が、レーザー脱毛です。
レーザー脱毛は、黒いものに反応する光をあて、ムダ毛や毛乳頭(毛が生えたり成長するもとになる部分)を熱で破壊する方法です。毛抜きのような自己処理で、無理やり毛穴を広げるわけではないので、黒ずみや埋没毛などの肌トラブルを避けることができます。
しかし、脱毛後赤くなったりヒリヒリ痛むなどの炎症を起こすこともあります。また黒いものに反応するため、ほくろや日焼けなどした黒い肌の方は利用できない場合も。
ニードル脱毛
2つ目は、ニードル脱毛です。「ニードル」とは「針」のこと。
ニードル脱毛は、一つひとつの毛穴にニードルを挿しそこに電流を流して、毛乳頭を含む毛根を破壊する脱毛方法です。直接的にダメージをあたえるため、より効果が高いと言われています。
ただその一方で、毛穴の一つひとつにニードルを挿すのため、手間がかかり料金が高くなります。全身脱毛など広範囲を行う場合は時間もかかります。また痛みが出やすいという特徴も。
どちらが自分にあっているのかは、クリニックの話しを聞きながら慎重に選ぶことをおススメします。
部位ごとに必要な脱毛の目安回数
医療脱毛の効果は、いつから出るのでしょうか。
もちろん個人差はあり、また部位ごとにも異なります。たた、早い方で3回程度で毛が少なくなり、6回程度で自己処理がいらなくなる場合もあります。
産毛の脱毛まで目指すと、レーザーが反応しにくくなるため時間がかかるでしょう。またレーザーの出力を上げる必要があるため、肌への負担が大きくなることも。
部位ごとに、必要な脱毛の目安回数を紹介します。自分がなりたい肌の状態を考えながら、何回ぐらい必要か参考にしてください。
顔の脱毛回数の目安
顔は肌が薄く、デリケートな部分です。そのため、レーザーの出力を抑える必要があり、時間がかかる部位でしょう。
具体的な目安は下記の通りです。
毛が少なくなる | 5回~7回 |
お手入れがほぼいらなくなる | 8回~10回 |
ツルツルになる | 11回以上 |
脇の脱毛回数の目安
脇は太い毛が多く、レーザーによく反応します。そのため、効果が出やすい部位でしょう。
具体的な目安は下記の通りです。
毛が少なくなる | 2回~5回 |
お手入れがほぼいらなくなる | 6回~7回 |
ツルツルになる | 8回以上 |
腕や脚の脱毛回数の目安
腕や脚も太い毛が多く、効果が出やすい部位です。ただ、産毛まで脱毛したい場合は回数が必要な場合もあります。
具体的な目安は下記の通りです。
毛が少なくなる | 2回~5回 |
お手入れがほぼいらなくなる | 6回~8回 |
ツルツルになる | 9回以上 |
お腹・胸・背中の脱毛回数の目安
お腹や胸・背中は、産毛が多い部位です。そのため、レーザーが反応しにくく、効果をえるのに回数が必要な場合もあります。
具体的な目安は下記の通りです。
毛が少なくなる | 3回~5回 |
お手入れがほぼいらなくなる | 6回~9回 |
ツルツルになる | 10回以上 |
VIOの脱毛回数の目安
VIOは、VラインとI・Oラインで目安が異なります。
Vラインは比較的太い毛が多く、効果が出やすい部位です。ただ、I・Oラインは黒ずみもあり、痛みを感じやすい部位です。そのため、レーザーの出力を下げる必要があり、回数がかかる場合があります。
具体的な目安は下記の通りです。
Vライン | I・Oライン | |
---|---|---|
毛が少なくなる | 3回~4回 | 5回~7回 |
お手入れがほぼいらなくなる | 5回~7回 | 8回~10回 |
ツルツルになる | 8回以上 | 11回以上 |
医療脱毛の相場
続いて、医療脱毛の料金相場を紹介します。
当然ですが、脱毛をする部位が多ければ多いほど、料金は高くなります。目安は、全身脱毛で約20万円前後、顔やVIOもあわせると30万円前後です。施術を受けるクリニックによって「全身」に顔やVIOが含まれる場合、含まれない場合があるので注意してください。
全身脱毛、部分脱毛5回プランの相場の目安は下記です。
全身脱毛プラン(5回) | |
---|---|
全身+顔 | 20万円~30万円 |
全身+VIO | 20万円~30万円 |
全身+顔+VIO | 25万円~40万円 |
部分脱毛プラン(5回) | |
顔 | 5万円~10万円 |
脇 | 5,000円~2万円 |
背中・うなじ | 10万円~20万円 |
腕・脚 | 10万円~20万円 |
VIO | 5万円~10万円 |
クリニックによっては、学割や紹介割などの割引制度があったり、時期によってキャンペーンを開催し、割引をしている場合もあります。お得に医療脱毛をしたい方は、ホームページなどをチェックしましょう。
どちらがお得?部分脱毛と全身脱毛
総額で考えると、全身脱毛の方がお得なのでおススメです。
しかし、部分的に脱毛したい方や費用を抑えて徐々に脱毛したい方は、部分脱毛をする方法もあります。
そのため、どちらがお得かは人によります。脱毛をしたい気になる個所や、お金事情をふまえ「自分にとってどちらがよいか」で決めるとよいでしょう。
その他オプション料金
クリニックによっては、基本料金以外にオプション料金がかかる場合があるので注意しましょう。
オプション料金の具体的な例は、下記の通り。
- 診察代
- シェービング代
- 処置代
- 薬代
- 麻酔代 など
オプション料金があるのか、どこまでがオプション料金になるのか、具体的な料金はクリニックによって異なるため、しっかり確認しましょう。
永久脱毛を効果的に行うポイント
永久脱毛をするためには、時間もお金もかかります。そのため「効率的に脱毛したい」と考える方も多いと思います。
次に、永久脱毛を効果的に行うポイントを解説します。
脱毛のタイミングを調節する
まず、脱毛をするタイミングを調節することです。
毛は、成長期・退行期・休止期のサイクルを繰り返しています。この中で、脱毛の効果があるのは、おもに成長期のムダ毛です。しかし、このサイクルは毛の一本いっぽんにより異なります。そのため、ムダ毛の成長期が多い時期に利用するとよいでしょう。
詳しくは、下記をご覧ください。
参考 毛周期と脱毛の関係!効果的な脱毛の施術間隔と注意点セルフ脱毛メディア datsumo
肌ケアを行う
肌のケアも非常に重要です。
レーザー脱毛の場合は、肌がダメージを受けている場合、出力を弱めなければなりません。出力を弱めれば、脱毛効果が下がるでしょう。
また場合によっては、脱毛ができないことも。
脱毛後は、肌がダメージを受けバリア機能も低下するため、しっかり保湿ケアをするようにしましょう。肌トラブルが起きてしまった場合は、施術を受けているクリニックや皮膚科に相談するのがおススメです。
脱毛部位に適した脱毛器を選ぶ
後ほど紹介しますが、レーザー脱毛でも種類があります。
その種類によって、太い黒色の毛により効果を発揮するレーザー、産毛に効果があるレーザーが異なります。脱毛器の種類で特徴が違うため、部位にあった脱毛器を選びましょう。
脱毛前には自己処理もしておく
効果的に脱毛を行うためには、事前の自己処理をすることも重要です。自己処理をしておかなければ、上手く施術ができず、期待した効果が出ないことも。
自己処理をするときは、毛根が抜けたり肌へのダメージを避けるために、電子シェーバーを使うのがおススメです。
医療脱毛の施術を受けるクリニックの選び方
医療脱毛を受けられるクリニックは複数あるので、どこで施術を受けるか迷う方もいるのではないでしょうか。続いて、医療脱毛の施術を受けるクリニックの選び方のポイントを紹介します。
ぜひ参考にしてください。
予約の取りやすさ
脱毛をするためには、予約をして施術を受ける必要があります。1回では終わらず何度か通うため、予約が取りやすい方がよいでしょう
クリニックによって、予約の取りやすさやルールが異なります。毎回予約や変更に電話が必要なところよりも、ホームページやアプリでできるところの方が便利だと感じる方もいるのではないでしょうか。
自分にあった予約方法に対応してくれるかどうか確認してみましょう。
諸々の条件・ルールの厳しさ
また条件・ルールの厳しさも重要なポイントです。
予約を入れていた日に体調が悪くなったり、急な予定が入ってしまうこともあるかもしれません。中には直前のキャンセルでもキャンセル料を取らないクリニックもあります。ただ、キャンセル料を取るクリニックがほとんど。
キャンセル料が発生するのか確認しましょう。
またキャンセル料の条件もさまざまです。1,000円~5,000円程度のクリニックもあれば、脱毛の施術1回分が無駄になってしまうところも。また施術の2日前~当日でなければキャンセル料がかからないルールにしているクリニックもあります。
そのため、キャンセル料が発生するのであれば、いつから発生するか、どの程度かもあわせて確認するとよいでしょう。
脱毛前は、自分でムダ毛を自己処理する必要があります。部位によっては、そり残しが出てしまうこともあるでしょう。そのとき、クリニックでシェービングをしてもらうのに、無料の場合もあれば、1部位2,000円~3,000円程度かかる場合もあります。あわせて確認することがおススメです。
使用されているレーザーと自分の肌質との相性
もしレーザー脱毛を受ける場合は、使用されているレーザーと自分の肌質との相性も確認しましょう。
永久脱毛に使われるレーザーはおもに下記3種類あります。
- アレキサンドライトレーザー
- ダイオードレーザー
- ヤグレーザー
クリニックにより、使用されているレーザーの種類が異なります。どのレーザーを使っても、すぐに毛が抜けるわけではありませんが、期間が違います。部位や個人差はありますが、アレキサンドライトレーザーは2週間前後、ダイオードレーザーは2~3週間前後、ヤグレーザーは3週間前後が目安。
レーザーは黒色に反応します。効果が早いアレキサンドライトレーザーは、日焼けしている肌や黒い方が使うと、肌にダメージをあたえる場合があります。ヤグレーザーであれば、日焼けしている肌や黒い方にも使うことができます。
またアレキサンドライトレーザーは黒く太い毛により効果を発揮し、ヤグレーザーは産毛により効果を発揮します。
肌質や毛質などをふまえ、肌のダメージや痛みなども考えながら、どのレーザーが自分にあうのか、どのクリニックで、そのレーザーの脱毛が受けられるのか確認しましょう。
料金
永久脱毛を受けられる医療脱毛クリニックは、複数あり料金も異なります。
そのため、医療脱毛の料金相場も参考に、気になるクリニックの料金を確認しましょう。料金が相場よりも、大幅に高い場合は他のクリニックも確認し、比較してみるのもよいと思います。
けして安い買い物ではないので、品質も当然ですが料金も考えながら選ぶと、より満足できます。
永久脱毛を受けるときの注意点
当然ですが、肌にも負担をかける場合があるため、永久脱毛を受けるにあたり注意点があります。
永久脱毛前後は毛の処理方法に気をつける
永久脱毛をしたからと言ってすぐに効果が出ることは、まれです。
しばらくすると毛が抜け始めますが、気になるので自己処理したいと思う方もいるかもしれません。自己処理をしても、問題はありませんが、毛抜きやカミソリなど肌に負担やダメージをあたえる方法は避けた方がよいでしょう。
とくに脱毛後は、肌がデリケートな状態になっているので、負担が大きい自己処理は肌トラブルの原因となります。そのため、肌に最も負担をかけず優しい、電気シェーバーを使った自己処理がおススメです。
医療脱毛後はケアをしっかりする
医療脱毛後の肌は、ダメージを受けているので、しっかりケアをしましょう。人によっては、赤みやヒリヒリした痛みなどの炎症が起きます。
化粧水や乳液などを使いながら、保湿をするのがポイントです。また日焼けには十分注意が必要。日焼けによるダメージを受け、肌が乾燥しトラブルの原因になります。
長袖・長ズボンを着用したり、日焼け止めを常に使う習慣をつけましょう。
脱毛後のケアについて詳しく知りたい方は、下記をご覧ください。
生理中はVIOの脱毛を受けられない
生理期間中は、VIOの脱毛は受けられませんので注意しましょう。これは医療脱毛であっても、美容脱毛であっても同様です。
生理期間中は体質に変化が起き、刺激に敏感になっています。また経血により、汚れてしまうことなどが理由です。
クリニックによっては、VIOだけではなく、他の部位も含め脱毛が受けられないところもあります。「自分は大丈夫」と考える方もいるかもしれませんが、思わぬ肌トラブルにつながることも。生理期間中の脱毛は避けることがおススメです。
脱毛完了後に毛が生えることはある
はじめに解説した通り、医療脱毛が完了したとしても、人によってはまた毛が生えてくることもあります。もちろん、生えてきたとしても本数はかなり少ないでしょう。気になる場合は再度脱毛を受けることになります。
生えてくる理由は人それぞれ。例えば下記のような理由があげられます。
- ホルモンバランスの乱れにより、毛根が目覚める
- 照射漏れなどによるムラで、毛乳頭が破壊されていない
- 硬毛化
例えば妊娠など、ホルモンバランスに大きな変化が起こると脱毛完了後でも、毛根が目覚める場合があります。また人体には凹凸があるため、プロであったとしても照射漏れが起こってしまうことがあります。
気になる場合は、脱毛を受けたクリニックに相談しましょう。アドバイスや適切な対処をしてもらえることがあります。また、必要に応じて気になる部分のみ追加で脱毛を受けると効率的です。
まとめ
今回は、永久脱毛を目指す方法や必要な回数・相場や注意点・施術を受けるクリニック選びのポイントを解説しました。
- 永久脱毛ができるのは「医療脱毛」だけ
- 自己処理がほぼいらなくなるのは、6~8回程度の施術後
- 全身脱毛の料金相場は、20万円~30万円程度
- 効果的に脱毛を行うためには、脱毛タイミングの調整や肌のケア・ムダ毛の処理などが必要
- クリニックを選ぶときは、料金はもちろん予約の取りやすさやルール・自分の肌との相性を確認する
脱毛効果を早く出したい方、美容脱毛ではなかなか効果が出ない方は、医療脱毛を検討しましょう。
コメントを残す