医療用脱毛とエステ脱毛の違いとは?効果や回数についても解説

脱毛をしたいと検討している人は、医療用脱毛とエステ脱毛のどちらに通うか迷っている人は多いのではないでしょうか。

実際にネットで調べると色々と情報が出てくるものの、情報量が多すぎて、結局どういった違いがあるのか掴めにくいのが現状です。

そこで今回は、医療用脱毛とエステ脱毛の違いをまとめました。

気になる効果の違いや脱毛方法の違い、脱毛が完了するまでにかかる期間や回数についても紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

医療用脱毛とエステ脱毛の違い

脱毛 脇

医療用脱毛とエステ脱毛には、違いがいくつかありますが、一番影響するのは脱毛後の効果の度合いです。

医療用脱毛は、レーザー脱毛機を使用して高い出力で毛根を破壊します。

そのため、医療用脱毛を行うと半永久的な脱毛効果が期待できます。

エステ脱毛は、広告なども多く見かけるため身近に感じやすい脱毛方法ですが、別名フラッシュ脱毛と呼ばれることもあり、光を当てて毛根にダメージを与えます。

医療用脱毛に比べ出力は弱い傾向にあり、毛の発育を阻止するのが目的の施術となるため、時間が経つと再び毛が生えてくることが多いです。

医療用脱毛の特徴

医療用脱毛で施術を行うと、照射した部位の毛根を破壊し、半永久的に毛が生えてこなくなります

医療用脱毛は、医師や看護師が常駐している医療機関のみで扱うことのできるレーザー脱毛機を使って施術をおこないます。

医師による強力なレーザー照射で、毛根の細胞を破壊するため、エステ脱毛と比べて脱毛効果が高い反面、施術時に痛みを感じやすい傾向にあります。

クリニックによっては、強力な冷却機能をもったレーザー脱毛機を採用していたり、痛みが軽減するようにオプションで麻酔クリームを用意してくれていることが多いです。

エステ脱毛の特徴

脇脱毛

エステ脱毛は、医療用脱毛の半永久的な脱毛効果とは異なり、制毛や抑毛を目的としている施術です。

また施術するスタッフも、医師や看護師ではなく、研修を行ったエステティシャンが施術を担当します。

エステ脱毛では光による脱毛機器を使用しており、施術部位に光を照射し毛根にダメージを与え、毛の発育を遅らせます。

脱毛機器の照射出力が弱い傾向にあるため、産毛のような細い毛が生えている部位はあまり痛みを感じにくい傾向にあります。

医療用脱毛とエステ脱毛を比較

Young girl with question mark on a gray background .

基本情報が確認できたところで、医療用脱毛とエステ脱毛の違いをもう少し掘り下げて比較していきましょう。

脱毛方法に大きな違いがある

  • 脱毛機器
  • 脱毛回数
  • 脱毛期間
  • 脱毛費
  • 脱毛による痛み

の5つのポイントで、2つの脱毛法を比較してみたので、違いを確認してみてください。

比較①使用している脱毛機器が違う

先でも紹介したように、医療用脱毛とエステ脱毛の違いとして、施術の際に使用されている脱毛機器が異なります。

医療用脱毛では医療レーザー脱毛を使用し、エステ脱毛では光脱毛、別名フラッシュ脱毛を使用しています。

医療用レーザー機器は強力な医療レーザー機器を使い、体毛の黒いメラニン色素に反応させ、毛根である毛乳頭の毛母細胞を破壊します。

毛母細胞は一度破壊されると、その組織から再び毛が生えることがないくらい、高い効果を実感できます。

医療用レーザー機器を使用するためには国の許可が必要となります。

そのため医師や看護師が常駐していることが求められますし、一般的なエステサロンでは使用することができないことも覚えておいてください。

一方、エステ脱毛で使われる機器は医療従事者がいなくても使用することができます

医療レーザー機器とは異なる脱毛機を使用するため、エステサロンの光脱毛で使用される脱毛機器は、医療レーザー脱毛と比べて出力が弱い傾向にあります。

そのため、脱毛というイメージではなく、減毛や抑毛の効果を求めている人にはおすすめです。

医療用脱毛とエステ脱毛を比較②脱毛回数

医療用脱毛の場合には、毛根である毛乳頭の毛母細胞を破壊し、再び毛が生えることがないような脱毛方法のため、少ない回数で高い効果を実感できます。

痛みが伴いますが、5〜8回程度の施術で綺麗な仕上がりに満足できるのは嬉しいポイントです。

エステ脱毛の場合には、施術に使用する機器の照射出力にも制限があるため、医療レーザー脱毛のように、半永久的に毛母細胞を破壊することはできません。

当たり前ですが、1回の脱毛効果が弱いということは、結果として施術に通う回数も多くなる傾向にあります

そもそも、エステ脱毛の脱毛目的が減毛、抑毛効果なので、一時的に毛を生やす働きを弱める減毛や抑毛効果のある施術ということは覚えておいてください。

個人差はありますが、エステ脱毛は施術の回数が多くなる傾向にあって、部位によっては12回目から18回目程度の回数が求められます。

サロン通いをやめたら、毛が生えてきてしまったというケースもあるため、目的に合わせて脱毛方法を選択することをおすすめします。

医療用脱毛とエステ脱毛を比較③必要期間

使用する脱毛機器が異なるため、当たり前ですが脱毛の効果が実感できるまでに必要な期間も異なります。

医療用脱毛は先でも紹介したように、高い効果を実感できるため、エステ脱毛に比べ必要期間が短い傾向にあります。

クリニックによって脱毛する間隔が異なるものの、5〜6回の照射で案内されることが多く、効果を実感するまでに約1年程度必要となります。

脱毛する部位や毛質によって施術回数や期間は異なるため、必ずカウンセリング時に必要回数を確認することをおすすめします。

実際に医療用脱毛を利用した人の多くの方が5〜6回の照射で一定の効果を実感できています.

しかし、仕上がりに不満がある場合には、追加照射のオプションを利用したり、さらに回数の多いコースを選んだりすることもできるため、都度相談してみてください。

エステ脱毛の場合には、個人差はあるものの10〜18回以上の施術を必要と感じる人が多く、効果を実感するまでに平均2〜3年程度必要となります。

エステ脱毛は医療用脱毛と比較すると、2〜3倍の照射回数および期間が必要となります。

比較した通り、短期間で効果を実感したい場合には、医療用脱毛がおすすめです。

医療用脱毛とエステ脱毛を比較④費用

今まで紹介してきた3つのポイントで、医療用脱毛が良いと感じた人も多いかと思いますが、脱毛方法を決める上で、費用も重要ではないでしょうか。

医療用脱毛は、1回の施術にかかる手間がかかるため、エステ脱毛に比べて費用は高額な傾向にあります。

とはいえ、少ない施術回数で結果が出やすいため、何回も脱毛に通うのが面倒だと感じる方や1回の施術費用が高くてもコストパフォーマンスが良い方を選びたい人にはおすすめです。

反面、エステ脱毛は1回の費用は安い傾向にあります。

施術1回あたりの費用を抑えることができるため、中長期的に脱毛したい人にはおすすめです。

とはいえ、手軽に脱毛をスタートできるものの、減毛、抑毛が目的のため、回数を重ねてもなかなか満足できる効果を得られない人も少なくありません。

最終的に、当初の予定よりも照射回数を増やしてしまい、トータルの料金が高くなってしまうケースも考えられます。

エステ脱毛で、施術を行いたい場合には、回数無制限のプランを選ぶと回数を気にせずに施術を増やせるのでおすすめです。

医療用脱毛とエステ脱毛を比較⑤痛み

脱毛方法の違いとして、施術中の痛みの違いが気になる方は多いのではないでしょうか。

医療用脱毛の場合には、黒いメラニン色素に反応させて毛根にダメージを与えているため、毛の色が濃く剛毛な毛ほど痛みを感じやすいです。

感覚としては、輪ゴムなどで弾かれるようなバシッとした痛みを感じる人が多かったり、痛みと共に熱さが気になったという人もいます。

とはいえ、技術の進歩で医療レーザー脱毛の痛みが軽くなりつつあるため、毛量の多い初回は照射出力を弱めて施術を行うなどの調整をしたり、麻酔クリームを塗るなどの対応もできるクリニックが多いです。

痛みが心配な人は、初回のカウンセリングで痛みに対する不安を相談しておくと、安心して脱毛を進めることができるのでおすすめです。

エステ脱毛の場合には、毛質や施術部位によって痛みの感じ方に個人差があるものの、照射出力が弱い分、比較的痛みが少ないと感じる人が多いです。

エステ脱毛でも痛みが不安な場合にも、オプションで麻酔クリームの対応をしてもらったり、出力の調整を行うことは可能です。

初回カウンセリング時にどのような対応ができるのか、事前にチェックしておくことをおすすめします。

こんな人におすすめしたい医療用脱毛

医療用脱毛とエステ脱毛を比較したことで、効果や費用、痛みの程度など、どの条件を優先しどんな目的で脱毛したいのか、整理することで選ぶべき脱毛方法が変わります

特に医療用脱毛はメリットが多く、興味を持った人は多いのではないでしょうか。

医療用脱毛はこんな人におすすめしたいです。

  • 脱毛目的が永久脱毛
  • 短期間で施術を済ませたい
  • 国の許可を取った脱毛機器で施術したい
  • 医師や看護師に施術してほしい
  • お金は多少かかっても経済的に問題ない

医療用脱毛は費用は高額で、肌へのダメージと傷みがあるものの、とにかく短期間で効果を重視したい人におすすめの脱毛方法です。

こんな人におすすめしたいエステ脱毛

エステ脱毛は、2〜3年程度と長期間通い続ける必要があったとしても、痛みが心配で、肌への刺激を最小限にしたい人にはおすすめの脱毛方法です。

エステ脱毛はこんな人におすすめしたいです。

  • 1回の施術にかかる費用を抑えたい
  • 肌が敏感なため、肌への刺激をできるだけ少なくしたい
  • 時間に余裕があるため、期間が長くても問題ない
  • 脱毛する目的が自己処理を楽にする程度の効果

エステ脱毛にもメリットはあります。

特に肌への刺激が心配な方は、ぜひ検討してみてください。

医療用脱毛と美容脱毛の併用は可能

今まで医療用脱毛とエステ脱毛を、別々で施術することを前提に紹介してきました。

しかし、この2つの脱毛方法を併用して施術をすることも可能です。

実際にそれぞれの脱毛方法の特徴を踏まえ、部位ごとに脱毛方法を変えているケースがあります。

例えば、毛が濃くレーザーの反応がいいとされる脇やVIOは医療用脱毛で施術を行い、柔らかく細い産毛のような部位はエステ脱毛で施術を行えます。

または、照射時の刺激を感じやすい部位はエステ脱毛でゆっくりと脱毛し、刺激を感じにくい部位は医療用脱毛で脱毛など、使い分けるのもいいです。

ちなみに、2つの脱毛を併用していてペナルティが発生することは少ないです。

不安な場合には、事前に相談すると、別の提案をしてくれる可能性もあるため気軽に確認してみてみるのもおすすめです。

注意点としては、脱毛方法を併用しても脱毛効果がさらにUPするというわけではありません。

脱毛方法をうまく利用し、自分のお好みでカスタマイズする方法もあるということを覚えておいてください。

エステ脱毛から医療用脱毛に乗り換える人多数

大々的な広告をしていたり、コストを抑えて始められることから、初めての脱毛はエステ脱毛を選択する人が多いです。

しかし、いざ脱毛を始めると仕上がりに納得いかず、途中で医療用脱毛に乗り換える人もいます。

やはり、エステ脱毛が減毛、抑毛を目的としているため、それを知らずにエステ脱毛に通い始めてしまうと、理想と異なっていたと感じる人が多いです。

エステ脱毛は通わなければいけない回数が多く、医療用脱毛と比べると効果も弱いため、例え高額だとしても脱毛効果が実感できる医療脱毛に乗り換えたいと考える人は意外と多いです。

エステ脱毛の目的とメリットをしっかり把握し、自分の目的や優先順位を明確にすることが大切です。

脱毛にかかるトータル費用を抑えるためにも、本記事を参考にどちらの脱毛方法から始めるべきか検討してみてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

  • 医療用脱毛とエステ脱毛の違いで一番影響するのは、脱毛後の効果の度合い
  • その他の違いとして、脱毛機器、脱毛回数、脱毛期間、脱毛費用、痛みがある
  • 医療用脱毛は高額なものの、メリットが多い
  • エステ脱毛は効果が弱いものの1回の施術の価格を抑えられる
  • 医療用脱毛とエステ脱毛の良さを生かし、併用することも可能

ぜひ参考にしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です